からくりの原因は
からくり(世界がどうなっているのか)の原因を知りたいと思い,
科学に何ができるかを見極めるために大学へ.
あるいは,科学は社会・世界・個人にいかなる影響を与えるのか,どのように作用し変化させうるのか,というのが大雑把な問題意識.
それまでは,コトバがその役割を担えると考えてきた.それは私自身が,さまざまなコトバに触発を受けつつ変わってきた経緯があるから.今もそう思っている.ただ,それだけではダメだなとも思っている.土台はコトバとしても,そのうえに科学を積み重ねることが必要.あるいはその逆も真.
« 生物の多様性 | トップページ | サイエンスの今日的状況 »
コメント