メモリアルすることの困難
古い記録
原爆ドームと広島平和記念公園→戦前の戦争賛美のためにデザインされた構図と同じであることを,どう捉えるか.
アウシュヴィッツ→デンマーク人の偉さ,ユダヤ人の95%が国外(スウェーデン・中立国)へ逃れた.市民が支援した.
神戸空襲を記録する会(内橋克人講演会)→人にやさしいとは?私はやさしい人間ではない.空襲の話.削った部分が内橋さんにとって非常に重要だったのだとわかる.独特な話の構成の仕方.いろいろなところに話が飛ぶ.加害を語らずして被害を語れないということ.行きつ戻りつしながら,決して高みに登った語り方をしない.
アメリカの志願兵について,貧富.「市民」でない人.日本にはないが...というのは半分違った.
コメント