ジャガビー、食べてみた
じゃがポックルとの差は、それほど無いように思うけど。けっこう味覚オンチなので…
« 大久野島@ETV特集 | トップページ | セサミン、ご当選(^^ゞ »
« 大久野島@ETV特集 | トップページ | セサミン、ご当選(^^ゞ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
武田 徹: 偽満州国論 (中公文庫)
(★★★)
武田 徹: 「核」論
おもしろかった.三部作の三作目らしい.他も読んでみたい. (★★★★)
高野 文子: るきさん
あーこんな生活してたのよ.捨てるんじゃなかったわん (★★★★★)
おっしゃるとおり。
実は、よく似ています。
しかし、それでは「じゃがぽっくる」に有り難みがないので、みんな黙っています。
禁を破りましたね。
投稿: 若だんなat新宿 | 2009年8月10日 (月) 14:34
>禁を破りましたね。
あちゃ。そんなつもりはないんですが、そんな役回りなんですかね
投稿: なぎ | 2009年8月10日 (月) 17:46
じゃがポックルとの差は,芋の種類の差だけです.
私はじゃがポックルでないと派ですが,職業病ですかね??
投稿: K_Tachibana | 2009年8月11日 (火) 12:16
いや、わかる人にはわかるんでしょうね←当たり前な日本語(^^)\(゜゜)
じゃがポックルとジャガビーを二つ並べて食べ比べしてみたいです(^_-)-☆
投稿: なぎ | 2009年8月11日 (火) 18:24