6/26梅田シャングリラ、7/2神戸ウィンターランドで行われたメレンゲさんのアポリアツアーに参戦して来ました!
梅田がワンマン、神戸がLOST IN TIMEさんとのツーマンだったので、曲順やバンド構成、アレンジなどが違ってて、それぞれにすっごく楽しめました!追加で発表された神戸、どうしようかなと一瞬迷ったけど、行ってヨカッたです。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
まず、梅田ワンマンライブではキーボードを入れた5人編成で演ってくれました。
メレンゲさんの場合、サポートギターのアッキーさんはほぼレギュラーになってますが、キーボードさんは居たり居なかったりします。。だから曲によって、例えば「すみか」などは5人編成のライブでしか聴けません。「すみか」は鍵盤の旋律が美しい曲でライブで聴くとびっくりするほど胸がキュンとした。。うわぁ今、私、キュンとしてるわ。。クボンゲ反則やわ。。と冷静ツッコミ入れてる自分も居たわけですが。。
梅田ではさらに、クボンゲがMACのパソコンに打ち込んだ音をぐわんぐわんと鳴らす、いわゆるエレクトロニカ・メレンゲ?で「東京」「星の屑」「スターライト」を披露してくれました♪
あのC.C.レモンホールのようなレーザー光はなかったけど、アレンジは同じだったみたい。打ち込みで作った面白いテンポのリズムがあって、それに乗せて面白いタイミングで歌い出すクボンゲ。。すごく楽しそうでした。私も興味深くてひたすら見つめてしまった。。
しかも、クボンゲがMACパソコンに向かう方向に運良く陣取っていたので、パソコン触ってる時の表情がよく見えました。ちょっとドヤ顔してて。。すっげーかわいかった(笑)ホンマに音楽好きなんやなーと思った。あと、やっぱりインドア派やなと。。^^;
ツアーのタイトルであるミニアルバム「アポリア」の6曲は、大阪、神戸とも全曲演ってくれました。編成が違ったら練習も2パターンせなあかんし大変やろなと思うけど、聴く方としては、つまり5人編成と4人編成の「アポリア」を聴けたということで。。面白い体験でした。。ん。。でも心なしか4人編成の方が安定してるように感じた。。かな。。
【セトリ@梅田シャングリラ】
旅人 輝く蛍の輪 きらめく世界 絵本 untitled 夢の続き ルゥリィ underworld すみか 東京 星の屑 スターライト アルカディア グレゴリー ムーンライト 午後の海 夕凪 火の鳥 / エース 願い事
今回のツアーは4月に発売されたミニアルバム「アポリア」をお披露目するツアーで、西側は6/25名古屋→大阪→福岡→広島→岡山→7/2神戸と、一週間で6カ所を巡る超弾丸ツアーでした。。すごくハードですよね。。しかも全行程車移動みたいだったので。。身体大きい方、窮屈そうだよね泣。。 。。
で、神戸はそんなハードな西国ツアーの最終日。さぞや疲れていたと思いますが、それを感じさせないかなり熱いライブをしてくれました。
クボンゲはライブ前にツイッターで「燃え尽きて粉末になって帰る」と宣言してて(笑)その言葉通りにめっちゃ燃焼してました。。粉末なってもた。。私も(*´艸`)
不思議と大阪より声出てたし、演奏も安定してたように思う。ダブルアンコールでうたってくれた「ムシノユメ」ではスピーカーから聴こえてくる声で耳がキーンってなったぐらいでした。メレンゲでキーンですよ!
地元ネタ(クボンゲとアッキーさんが兵庫県出身)を交えたMCもバンバン飛び出しました。地元だから神戸で演れて嬉しいと言ってすぐに、神戸はあんまり知らんと残念な告白をするクボンゲ。。えーっと非難の声が上がって慌ててアッキーさんに話を振るクボンゲ。。(アッキーさんは「僕は神戸派です」と言ってくれて歓声が上がってました!)。そして「神戸でもワンマンやりたい」と嬉しいことを言うてくれてましたね。。最後は、メレンゲみんなでジャンプを試みたけど、アッキーさんが尻もちをついちゃって大笑い。。一目散に舞台裏に引っ込むアッキーさんがかわいくて。。それを見送るクボンゲがぐふふ笑いをしてて、悪戯っ子な感じがもうたまらんでした(*´艸`)
【セトリ@神戸ウィンターランド】
旅人 輝く蛍の輪 忘れ物 ルゥリィ 絵本 untitled 夢の続き アルカディア ムーンライト グレゴリー 午後の海 火の鳥 / 願い事/ ムシノユメ
大阪ではほぼMC無しで演奏だけで駆け抜ける構成でいろんなアレンジで曲が聴けてメレンゲの音楽レベルの高さを感じて、それもすごくすごくヨカッたのだけど。。やっぱりライブならではのコミュニケーションがあればすごい思い出となって刻まれますね。。
梅田ではなかったのだけど、神戸では物販に3名とも出て来てくれて、長い長い列を作ったファンに一人一人、丁寧な応対をしてサインをされてました。。やっぱりクボンゲ、人気あるね。。
物販の様子
私は今回、梅田でツヨシさんデザインのエコバッグを買い、神戸で(かなり色を迷いましたが)パープルのアポリアTシャツを買いました。サインは以前「シンメトリー」のCDに3名分してもらったのでいいかなと思ってたのだけど、ツヨシさんが目の前に居られて、思わずサインお願いしますと言っちゃった。。^^;(次回クボンゲ詩集を持って行ってクボンゲにサインしてもらいたいwww)
あと、もっとドキドキな出来事と致しまして。。
実は梅田でご一緒したフジッターさんらと出待ちを致しました(出待ちなどというものは、高校生の頃、芦屋の竹園旅館以来でございます)m(_ _)m
それから神戸のライブ前、ちょっと早めに会場に向かったら、携帯見ながら歩いてる山ちゃんさんに偶然に遭遇致しまして勇気出してお声かけさせて頂きましたm(_ _)m。。基本ミーハーなんで、すみません。。^^;
クボンゲ語録としてはホンマいろいろありました。ツヨシさんのことをイケメン担当と持ち上げといてベースは少々と言ってしまったり、自らゲイ疑惑を広めて欲しいと言ってしまったり。。←ロストの海北さんをご所望でした。。志村が妬くよw。。
あと、放射能どうですか放射能。。と言ってみたり(←その後が続かず、どうって何が?と思わずツッコミましたよwww でもまぁいろいろメレンゲファンさんに不評だったり事務所から止められてたりするんかなw。。でもワタシはクボンゲの原発&放射能ツイートにすごく気づかされることが多かったな。。)
中でもめっちゃ笑ったのが、今回梅田で出待ちしてた時に出て来てくれて(私は直接話してないのだけど、ご一緒したフジッターさんによると)お金ちょうだいって言ったというw(笑) 大阪のワンマンを是非なんばHatchで!とか城ホールで!とかお願いしてたら、お金ちょうだいってクボンゲがwww(笑)神戸でもワンマンの会場の希望をお伝えしたらお金ってwww(笑)もうたまらん。。またお金って言われたのかーってめっちゃ笑った。もうクボンゲに貢ごうかな私(爆)
。。そんなこんなで楽しかったです。。
とにかく、メレンゲの皆さん、お疲れ様&西側に来てくれてありがとうです!ハッ(゚Д゚)明日、千葉でのファイナルが残ってますね。。
クボンゲ、粉末状態から練りもの状にぐらいには復活してるかな。。誰か彼に水をたっぷりあげてくださいね(*´ω`*) いや、お金でもいいけど。。(笑)
最近のコメント