KEYTALK × cinema staff @たいとら に行ってきた
2013/05/02 神戸「太陽と虎」でのシネマスタッフを見て来ました!KEYTALKさんとの対バン。ネマさんがゲストなので先攻。
最初からあったまってましたね。。もう会場の熱気がやばかった。人多すぎやばかった。。
私が到着したのが開演ギリギリだったのもあるけど、正規の位置では見れず、バーカウンターあたり、つまりステージから見ると右真横からじっとりと覗き見る感じにw
しかし、みずきんしかガン見しない私にはベストポジションでしたw
たまに、おつじくんがフロアにせり出てる部分にはしゃぎ出てみずきんに被りがちのときは、(おつじくんを)避けるようにしてみずきんをガン見しました。完璧。
いや、ごめんなさい。冗談。。。。。じゃなくて。。(ないんかいっ)
みずきん、やっぱりふわふわだったなー(髪が)
真横なのでさすがに視線は合いませんでした。途中で一度、たいとらのマスターに話しかけるのに、こっち方向に顔を向けてきたのでビビった。思わず隠れちゃったw(/ω\)ハズカシーィ
そうそう。。
。。ふわふわと言えば。。おつじくんの実家が布団屋さんだってツイッターでバラされてたけど納得。あのダイブの上手さは実家の布団の上で育まれたものと推定。いや絶対そうだろうなと確信。
そう妄想してみると実家のいっぱいのお布団の上で一人でダイブのイメトレしてるおつじくんが目に浮かんできて、くっくっく笑いが止まらなくなりましたw
今回、おつじくんのダイブを今までになく間近で見れたんだけど、ほんとすごかった!お布団イメトレ最強!!笑
。。でもまぁ、おつじくんの話は置いて。。
セトリ。。忘れたww のでツイッターで拾いました。
- 奇跡
- 想像力
- チェンジアップ
- 世紀の発見
- さよなら、メルツ
- 第12感
- 制裁は僕に下る
- 小さな食卓
- 棺とカーテン
- 白い砂漠のマーチ
- 西南西の風
- カラクリ
京都のセトリもあがってたんだけど、ちょっと違うね。神戸では制裁やったもの。。
制裁好きです、制裁好きです、制裁好きです←ちょっ。。変態っぽいぉw
制裁の代わりに京都は優しくしないで。。これも聴きたかったですぉ。。チェンジアップが初めてライブで聴けたっぽい。すごく好きな曲。ぞくぞくします。それから、第12感でみんなでワンツーの掛け声が気持ちよかった。
とにかく最初から押し押しかつ飛び跳ねてて皆んな若いなぁって思いました笑!
でもそれを横から眺めてるのがけっこう楽しかったり。。やっぱり客席がはしゃいでくれるとネマさんたちも嬉しそうだもんね。
(。。。と、立ち位置的にみずきんとおつじくんしか見えてませんが、他の2名も絶対嬉しかったと思う!笑)
でもね~、MCは相変わらずなんだよね~。
対バンしたKEYTALKさんと比べると余計に顕著になってた。。orz
まぁKEYTALKさんはしゃべりがウマ過ぎね。あそこまで行くとちょっと苦手。早よちゃっちゃと演奏しいやって思ってしまうの。。ごめんなさい。
そうそう、みずきんが 「神戸の皆さんは優しいと思います」とか突然言って。なんかホンマに突然やったと思う。だから客席「???」&シーンってなって。。そんで、徐々にふふふ笑いが起こったら、「あっやっぱり優しくないや」ってすぐに撤回。。みずきん、そこもうちょっとがんばらんとー!と思ったよ。。苦笑。。
まぁいつもより多めに喋ってたんだけど。。MCはみずきん推しですることになったんかなぁというぐらい。。でも途中で男性の声で「ミシマスタッフ!」っていう掛け声がかかって水を差されてたな。。苦笑。。
なんかねー。イイダスタッフもクノッチスタッフもオツジスタッフもいるのに!のに!
当の三島くんは「俺たちは演奏で返していきますから」!とか!真面目!笑!!
(´-`).。oO(このときも三島くん見えてないので声だけだったんだけど、どんな表情してたんだろー。。)
みずきんはもっと自由に毒舌吐けばいいと思うんけど、あまりに黒すぎるのかなw
京都ではKEYTALKさんと二日目だったからか、KEYTALKドラムの方をいじった話とかしてたみたい。「いつまでも会話に敬語が抜けないからデコパッチン食らわせた」とか。そういうの得意!笑
えっと。。KEYTALKさんのライブ感想は。。一言で言って、私には若杉元気杉。
でも楽しいライブをしはる。盛り上げ方が半端なく上手。あーいうのはもう○十年若かったらハマってたのかもねー。
。。。と書いてみたが。。やっぱりたぶんハマらないと思う。私、若い時からそういうのにはハマらなかった。それで、というかなんというか。。この歳になるまで邦ロックを避けてきたんだもの。
つまり、まさしくロック!青春ロック!という感じのバンドさんでした。
さて、次回シネマスタッフは、6/11再びたいとら!東京カランコロンさんをゲストに迎えての「僕たちの秘法ツアー」です。東京カランコロンさんも初見なので楽しみだー!


« チャイニーズ・ランタン・リリーを買いました | トップページ | ヤーチャイカ プチツアー@ 京都・大阪に行ってきた »
« チャイニーズ・ランタン・リリーを買いました | トップページ | ヤーチャイカ プチツアー@ 京都・大阪に行ってきた »
コメント